医療やっぱり感染予防のマスクは有効 コロナ前はマスクというものは感染している人がつけて初めて意味があるものとされていました。手術や食品調理の現場でみながマスクをつけるのは感染予防という意味合いより、吐き出すものが外にでないようにという意...2023.09.15医療
医療検査キットを市販するリスク コロナの抗原検査がでてきてから検査キットを市販しろという声は多くありました。たしかに患者からしたら病院にいかず検査できて便利です。ですがやはりデメリットのほうが大きいと私は思います。理由はたくさんあり...2023.09.14医療
医療処方箋に変更理由を書きましょう これは知らなかったです。薬剤師に聞いてみると、たしかにできる医者は処方箋に処方の変更理由を書いているようです。最近の処方箋は血液検査の結果が同時に印刷されていたりもしますが、こういう医師のコメントがあ...2023.09.13医療
医療一生飲み続けないといけないんですか? 一生飲み続けないといけない薬ってとても多いです。というか急性の感染症以外は基本そうでしょう。高血圧の薬、高脂血症の薬などはよくこれを聞かれるようですが、リウマチの薬でも聞かれることがおおいですよね。リ...2023.09.12医療
医療商品価値の高い人とは? 私もこれに同意します。雇われの勤務医である以上は雇い主にとってどういう人が必要かを考えないといけません。ドクターbruやDJリョウ先生はまさにこのタイプです。ふたりとも特殊な技術があるわけではありませ...2023.09.11医療
医療前の人はやってくれたのに! これは言われたら困りますよね。他の病院のことであれば、「それはうちではやっていません」ですみますが前任者となればなかなかそうはいきません。納得した答えはこちらです。この3つが目に止まりました。前の担当...2023.09.09医療
医療外用薬も全身吸収されます。 今回使用されていたのはマキサカルシトール。ビタミンDの外用薬で乾癬に用いられるものですね。使用開始から4年経過して腸炎から始まって発覚したと。それまで一度も血液検査していないのもすごいですが、外用薬で...2023.09.08医療
医療飛行機内で使える薬 意外と使えるもの多いですね。ルートもとれるでしょうし、不整脈とか心停止、喘息、低血糖、嘔気などまぁまぁいろんなことに対応できそうです。知らなかったのはパルタン、これは子宮収縮をする薬のようです。機内で...2023.09.07医療
医療虫歯予防の食器分けは無意味 意味ないんですね。要約すると・4ヶ月時点で親の口腔内細菌は子供に移っている・食器を分けても虫歯予防効果なし・フッ素入り歯磨きのみがエビデンスありの3つですフッ素入り歯磨きといえばチェックアップスタンダ...2023.09.06医療
医療診療看護師の役割とは? 診療看護師(NursePractitioner)っていますよね。日本ではなかなか馴染みがないですが、アメリカでは麻酔をしたり縫合をしたりとそれなりに活躍しているようです。しかも年収は1000万円超え。...2023.09.05医療