配当

投資とかお金

9月の配当

JTとブリジストンから配当をいただきました。2割税引き後で22393円でした普段の労働は43%が税金と考えると株の税金なんて安いもんです。 配当を受け取るのは税制面では効率が悪いですが、短期トレードで...
投資とかお金

2020年6月までの配当金の合計は…

なんと138818円+348.81ドル(1ドル107円として37322円)で176140円でした!上からSBI証券、SBIネオモバイル 証券(180万入金)、楽天証券です。 コロナで含み損がX0万円あ...
投資とかお金

楽天の株主優待を受領

楽天キャッシュで500円分もらいました。これとは別に楽天トラベルで使える2500円分のクーポンも選択できたのですが、楽天トラベルはあまり使わないので値段は安いですがこちらにしました。 楽天は配当として...
投資とかお金

LQDから分配金をいただきました

先月まではHYG ハイイールドジャンク債を持っていましたが、これはコロナショックで売ってしまいました。どう考えても償還不能になるからですね… そこで同じタイミングで下がっていたLQDを購入。こちらもコ...
投資とかお金

RWR SPYDからも分配金を受領

下落の続く相場でも分配金は安定です。RWRは楽天証券で買い付け手数料が無料なのと、下落率が高いので購入してみました。またもうすこし下がりそうなのでここで再投資に回すかは悩みます 3月だけで日米合計4万...
投資とかお金

JTからも配当金をいただきました。

ありがてぇ…ありがてぇ…中途半端に316株で税引き前24332円をいただきました。コロナでたばこ株も下がると思いますが、JTはいつまで下げ続けるんでしょうか。 単価が上がってほぼ売り上げ本数が減るとい...
投資とかお金

2020年3月の配当金

合計で7000円くらいです。元の株価は大暴落していますので、今のうちに再投資に回します。 しばらく辛い相場が続きそうですが、含み損は確定しなければ損ではありません。戻ってくるのは数年後になると思います...
投資とかお金

2020年副業メモ

医者として働く以外の私の収入は・株などの配当金・ブログのアフィリエイト、アドセンス収入・医師向けポイントサイトでのポイント の3つです。今年は特に株やETFなどでの配当金、分配金を頑張ろうと思います。...
生活

2020年の目標

あけましておめでとうございます。2020年になりました。 2012年くらいに、「2020年とか30歳になるしやばいまじやばい」とか言ってたような気がします。 今年の目標を書き留めておきます・不動産の勉...
投資とかお金

VYMからも不労所得ゲット!

以前勉強と思って1株だけ買った米国のETF 「VYM」もちろん手数料が5ドルかかったのでだいぶ損してますが…配当がでました! 0.59ドル笑 持っていただけなので不労所得には間違いないです。しかし円安...