投資とかお金 楽天証券のハッピープログラムも改悪… 今月分から投資信託の保有に応じてもらえるポイントも減ってしまいました。これからは毎月700ポイント弱と考えなければなりません。 毎月楽天カードでの積み立て投信買付で50000円設定していますのでこのポ... 2021.10.03 投資とかお金
投資とかお金 楽天銀行から普通預金利息を受領 半年に一回もらえる利息。今回は1885円でした。現金が少なくなっているので少なめです。ノーリスクでこれだけもらえるならやはり旨味があります。 auじぶん銀行は0.2%なのでしばらく乗り換えを考えていま... 2021.09.30 投資とかお金
ガジェット 楽天モバイルやっぱあかんか… 楽天モバイルで通信障害、午後1時から発生 なんか変だと思ったらやっぱり障害発生してました。メイン回線を楽天でもいいかなと思ってましたがこれじゃダメですね。 ドコモやKDDIも時々障害起こりますがすぐ... 2021.09.12 ガジェット
ガジェット 楽天モバイルどうしよう 1年間無料の楽天モバイルも今月で終わりです。 現在ワイモバイルのシンプルSで1980円をメインプランとして、さらに楽天モバイルの無料分でデータ通信をしていました。 楽天モバイルは解約せずとも無料通話が... 2021.09.09 ガジェット
投資とかお金 楽天ハッピープログラムの改悪 改悪ラッシュの楽天さん。毎月無条件でこれくらいポイントを貰えていましたが来月からは投資信託のポイントが減り、300ポイントくらいになりそうです。 こういうのは早めに初めて最大限の恩恵を享受しましょう。... 2021.07.02 投資とかお金
投資とかお金 楽天の株主優待を受領 楽天キャッシュで500円分もらいました。これとは別に楽天トラベルで使える2500円分のクーポンも選択できたのですが、楽天トラベルはあまり使わないので値段は安いですがこちらにしました。 楽天は配当として... 2020.04.25 投資とかお金
投資とかお金 楽天銀行からハッピープログラムで69円いただきました 小さなことからコツコツと。楽天銀行のハッピープログラムで69円ゲットです。毎月50-100円くらい貰えます。 貰えるものはしっかりもらっていきましょう 2020.04.03 投資とかお金
投資とかお金 普通預金金利を受け取りました 半年で3830円です。楽天銀行は0.1%の金利をノーリスクでいただけるので大変ありがたいです。これでAmazonで売ってるフルーツグラノーラ6袋セットが買えます。朝食が3ヶ月分くらい浮きます。 小さな... 2020.03.31 投資とかお金
投資とかお金 RWR SPYDからも分配金を受領 下落の続く相場でも分配金は安定です。RWRは楽天証券で買い付け手数料が無料なのと、下落率が高いので購入してみました。またもうすこし下がりそうなのでここで再投資に回すかは悩みます 3月だけで日米合計4万... 2020.03.28 投資とかお金
投資とかお金 資産家ドクター? 久々にひどい本をみました。資産家ドクターを目指せという本ですが、不動産屋が医者に不動産を売りつけるために書いた本で、ひどい内容です。医者は借金できるから3億の物件を買っていきなり資産3億です!とか言っ... 2020.03.13 投資とかお金