投資とかお金

アマゾンギフト券を現金化したい。

m3やケアネット、メドピアに日経メディカル多数の医師向けサイトでポイント稼ぎをしている私ですが、最近もらえるのがアマゾンギフト券ばかりでつまらなくなってきました。 アマゾンヘビーユーザーとはいえAma...
医療

バイトでどれくらい収入が増える?

現在常勤として月から金までは9時17時で勤務しています。となるとバイトするのは平日の夜か土日になります。 現在の定期バイト状況としては土曜日午前外来で45000円第2、第4土曜日は17時から翌9時まで...
医学書

AO法骨折治療 最新版出ました。

10年ぶりに改定されました。AO法骨折治療法の最新版です。10年経てばやはり医学は進歩します。創外固定の写真が表紙にでてたり、本の厚みは以前とあまり変わっていないようですが、内容は進化しているはずです...
投資とかお金

2020年6月までの配当金の合計は…

なんと138818円+348.81ドル(1ドル107円として37322円)で176140円でした!上からSBI証券、SBIネオモバイル 証券(180万入金)、楽天証券です。 コロナで含み損がX0万円あ...
ガジェット

open dolphin 導入日記その1

フリーの電子カルテであるopen dolphinを導入していきます。導入端末はwindows10 version 1909core i5 6300U メモリ8GBなノートPCです。 参考にしたのはこち...
医学書

おすすめの本 東大生を待ち受ける不愉快な現実とそれを乗り越えるために必要なこと

かなり尖った本ですが、不動産投資の大切さを教えてくれる本です。 筆者は東大でも頭の良かったほうだと思います。頭が良すぎて集団の中で浮いてしまい、会社では出世できず、自分で投資をして成功したというお話で...
投資とかお金

暴落時覚え書き

コロナで株安が進むばかりでした。リーマンショックも東日本大震災も当時は株なんて触ってもいませんでしたので知りませんが、今回はすこし毛色が違うようです。 大前提として・・・「株価は高値付近を推移していて...
医療

これって電話診療?

コロナでオンライン診療が活発になってきました。病院に来たくない人は電話で診察(というかお話)して処方箋を送ってもらい、薬を受け取れるという仕組みです。 でもこれって以前からやってませんか??当直してい...
生活

コロナで暇

コロナ対応で不要不急の当科は空前のひまとなってしまいました。 眼科耳鼻科形成外科皮膚科整形外科などは不要とは言わずも不急です。死にはしません。当科では悪性腫瘍、脊椎疾患で麻痺があるなどの症例以外は延期...
マンション

おすすめの本 正直不動産

今回は医学書ではなく漫画の紹介です。最近マイホームや不動産投資に興味のある私にとってはかなり面白い本でした。 不動産には一つとして同じ物件はないため、かなり個別性が強いです。同じマンションでも階や東西...