田舎の家は余らないかも?

建築費が異常なまでに上昇し、もはや庶民に家は買えない時代になりつつあります。それでも不動産会社の利益は過去最高ですので、供給が少なくて需要が過度に高い状況なんでしょうか。

ですが注意しなければいけないのは、上がっているのは都心のみで、郊外ではあまり上がっていないということです。

今回の石川がどうなるか、これが日本中にある田舎の運命になるような気がします。

田舎に家こそあれど古くて耐震性能が不足。直そうにも高額の費用がかかってしまうため割に合わない。それでも住む人は多少いるでしょうが、人口は減り続けるので魅力がありません。さらにその土地の需要がなくなってしまい、人は来なくなります。人々は便利な生活をもとめて都心へ集中します。マクロな目線ではそれは東京ですし、ミクロな目線では石川でいう金沢市でしょうか。そこは需要があるため高額な費用がかかっても新築住宅が供給され、新しいためさらに安全な家になっていく・・・

でも金沢など地方中核都市はそうなるでしょうか?結局東京のみが他からの人口流入を受け続け、不動産価格は高騰。一般日本人は郊外の古い一軒家、マンションに住まざるを得ないようなきもします。家が余っているといえば余っているが誰も住まない。ということになるのかどうかはこのバランスによるのかな。

いずれ人口減少は底を打って、回復傾向になるかもしれませんが、それは私が死んでからの話だと思います。その間は東京一極中心が続きます。大阪はついていけるのでしょうか?東京と同じようなものを作っても仕方ないので、カジノでもなんでもいいので特色あるものをつくってほしいです。

当面の目標は田舎にいる両親を市内に引っ越させることです。早めにポジションをとらないと本当に買えなくなってしまいます。妥協のない選択をしよう。